修羅場の3次会と先生への恩
さてさて、いよいよ会も終盤に入って参りまして、みなさんずいぶん壊れ気味。
そんな中1人冷静な山根明くんでしたー。
白と黒。この肌の色の見事なコントラスト。いやー、笑わせてくれますなー、小笠原。
1人視線の定まってない人がおりまっす。おーいい、畑迫。キミの視線はどこに〜?
指名手配の男、逃亡先での1コマです。
亀田のその手つきとカメラ目線。とても素人とは思えませんなー。みなさん
小ぢんまりと和やかな雰囲気を作ってイイかんじ〜。
もと体操部の美女お二人でっす。卒業アルバムのポーズをとった写真に写ってた
お二人ですよー、みなさん。変わらない美貌と体型(コッチは??)ですなー。
貝原、お仕事遅くまでご苦労様でしたねー。これからはじけるところですな?
さーて、管理人はこのアタリですでに酔いがかなりまわり、撮影不可能な状態
となりました。この後さらに大屋夫妻を交えての4次会となり、みなさんの歓喜の声
は深夜の呉の街に鳴り響き、再会を誓い合いましたー。ぜひぜひ、近いうちに
みなさん、お元気な顔をまた拝見させてくださいねー♪
で、やはり最後は先生方の中で唯一出席してくださった出来谷先生に、感謝の意をこめて
「花束贈呈の画像」で締めくくらせていただきます。
出来谷せんせーいい!ほんとうにありがとうございました。壇上に立ってお話しに
なるお姿は、まさに我々が教室で見たあの出来谷先生だー。いつまでもいつまでも
我々二河中学同窓生たちを率いて行ってくださいねー。
いつまでも話しは尽きませんが、皆様方、次回お会いできる日まで、お元気で。
また心からの笑顔で会いましょうね♪みんなみんな、ほんとうにありがとう♪